
0歳~3歳、御殿場市でリトミック教室をお探しのお家の方へ

御殿場で子育て中のみなさま、「リトミック」という言葉を聞いたことがありますか?
ただの音楽遊びかな?と思われる方が多いと思います。
当教室のリトミックはただの音楽遊びではありません。
音楽を深く専門に勉強した講師だからこそできる、プログラム全てに、はっきりと意味のあるレッスンになっております。
しかし難しいものではなく、とても楽しいのが特徴です♪
- 1歳クラスで音の高低・短調長調の聞き分けができる
- 2歳クラスでリズムや音符の理解ができる
- 3歳クラスで楽譜の読み方の理解ができ、ピアノが弾ける
まだ会話もできないような小さなお子さんでも、様々なことができるようになります。
リトミックで伸ばしたい子どもの力
リトミックで身につく力は音楽能力だけではありません。
- 心を育てる(好奇心・向上心・競争心・自立心・探求心など)
- 力を育てる(表現力・判断力・集中力・注意力・理解力など)
- 性を育てる(社会性・協調性・感受性・積極性・創造性など)
リトミックでは、生きていく上で必ず必要になる非常に大切な力を養います。
音楽能力を伸ばす早期教育ではありません。
人格の土台ができる大切な時期にたくさんの刺激を与え、将来、大きな花が咲くような土壌をつくる教育です。

リトミックは脳の発達も促します
3歳までの時期に脳は急速に発達します。
脳育とは、脳に様々な刺激を与えて育んでいくことです。
この時期に良い刺激を繰り返し与えると神経回路がスムーズにつながり、本当の意味での賢い子に育ちます。
- HQ (人間性指数 目的に向かって社会の中で協調的に生きる能力)
- EQ (心の知能指数 感情をコントロールしながら他者と良好な関係を築いていく能力)
を伸ばしていきます。

また、あひるクラスではレッスンの中で、うさぎクラス以上では希望者を対象に、絶対音感プログラムを取り入れます。
絶対音感がつくとIQが10~20上がると、脳科学的に証明されています。
絶対音感が付くのは、5歳頃までの期間限定。
IQがあがるだけではなく、絶対音感が付くことで、今後音楽が好きになり、好きな曲をすぐにピアノで再現できたり等、将来音楽の世界がぐんと広がります。
御殿場のリトミック教室レッスン詳細

あひるクラス
●2023年度は【2021.4.2~2022.4.1生まれ】
歩けるようになり、見るもの聞くもの全てが新鮮。
パパママもたくさん声をかけて褒めて、どんどん力を伸ばしましょう♪
絶対音感プログラムも取り入れ、IQも上がります。
月3回 30分レッスン
入会金 | ¥3000 |
月謝 | ¥4500 |

うさぎクラス
●2023年度は【2020.4.2~2021.4.1生まれ】
はっきりと自己主張ができるようになります。
リトミックで表現することを学びましょう♪
音符の導入もしていきます。
月3回 30分レッスン
※希望者は、絶対音感の個人レッスンも別枠で追加できます。(月2回、御殿場市内の自宅教室にて)
入会金 | ¥3000 |
月謝 | ¥4500 |
絶対音感(希望者のみ) | ¥1500 |

年少リトミック&脳育プレピアノ
●年少の学年
理解力も高まり、難しいリズムにも挑戦。
ピアノを弾くための準備もするので、
その後のピアノ導入がスムーズに♪
月3回 30分レッスン
※希望者は、絶対音感の個人レッスンも別枠で追加できます。(月2回、御殿場市内の自宅教室にて)
入会金 | ¥3000 |
月謝 | ¥5000 |
絶対音感(希望者のみ) | ¥1500 |

年中リトミック&脳育ピアノ・年長リトミック&脳育ピアノ
※年少リトミック&プレピアノ修了者のみ
定員3名の少人数グループレッスンで、いよいよピアノレッスンが始まります。
お友達と励まし合い、刺激を受けながら楽しくレッスンできますよ。
月3回 40分レッスン
※希望者は、絶対音感の個人レッスンも別枠で追加できます。(月2回、御殿場市内の自宅教室にて)
月謝 | ¥5500 |
絶対音感(希望者のみ) | ¥1500 |
レッスン時間
●あひるクラスリトミック
⇒木曜クラス・土曜クラス 9:30~10:10
●うさぎクラスリトミック
⇒木曜クラス・土曜クラス 10:15~10:55
●ベビークラス
⇒木曜の午前中、月1~2回単発で開催します。募集は公式LINE・Instagramで告知します。
講師紹介

島村千絵
武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒業
リトミック研究センター指導資格有
日本こども教育センターリトミック講座修了
中学・高校教員免許有
会場は御殿場市民交流センターふじざくら
会場はこちら