年長さんの体験レッスン!楽しかったの声♪御殿場市のピアノ教室

体験レッスンが終わってすぐに「楽しかった」の声が聞けました

こんにちは♪島村千絵です。

先生と生徒のドキドキの初対面、体験レッスン!

どんな先生?ちゃんとレッスンできるかな?と、お子さんも、一緒にいらっしゃるお家の方も緊張ですよね。

実は、私もとっても緊張しているんですよ~(笑)

でも、終わるころにはすっかり緊張もほぐれ、

「楽しかった!」

「もっとやりたかった…」

と名残惜しそうな声が聞けました♪

この日体験にお越しくださったのは年長の女の子。

パパ、ママ、弟くんと、4人でいらっしゃいました♪

保育園で鍵盤ハーモニカをやっていて、

「いろんな曲弾けるよ!」

と、教えてくれました。

念願のピアノ。楽しみだね♡

自分からピアノを習いたいと言って、体験レッスンを受けてみることになったそうです。

まずは指の番号を覚えましょう。

さすが年長さん、すぐに覚えて指の手遊びも完璧、かわいいグッズもささっと攻略!

もう、このあたりで緊張はとけましたね♪

いよいよピアノを弾いてみようー!

鍵盤ハーモニカと違って、ズラーっと並ぶたくさんの白と黒の鍵盤。

まずは2つと3つをすぐに見つけられるように、ここでもグッズの登場。

レッスングッズというものは、正直なくても全然いいものなのですが、特に小さなお子さんは、グッズを使ったほうが集中できるんですよ♪

そして、さすが年長さん、こちらもすぐにクリアです。

こんな感じで色々なメニューをこなして、30分のレッスンがあっという間に終わりました。

終わったあとすぐ、感想を聞く前に、

「楽しかった!」

との言葉をいただきました♪

そして、その場でご入会。

現在毎週レッスン枠に空きがないので、空きが出るまで、イレギュラーな単発レッスンで通っていただけることに。

お子さんはどんな性格ですか?活発?穏やか?慎重?

今回体験を受けてくれた年長さんは、初めは緊張していたものの、物怖じしないタイプだったので、初めてのことでも興味深々。

こちらが体験レッスン用に考えていたプログラムを全てこなし、できた!がたくさんで終了することができました。

ですが、お子さんのタイプによっては、そうはいかないこともたくさんあります。

はじめての場所、先生、大人でも緊張しますよね。

しかも、何をやるかわからない…

慎重なタイプのお子さんですと、慣れるまで時間がかかる場合がありますが、それは全然「ダメ」ではありません!

よく見て、よく聞いて、観察するのが上手なことが多いので、ピアノという習い事はぴったりなんですよ♪

体験レッスンでは何もせず、話さずだったお子さんたちも、みんなぐんぐん伸びていっています。

体験レッスンの申し込みにあたり、もし何か心配な点がありましたら、体験前に遠慮なくご相談くださいね!

私も、少しでもお子さんの心がほぐれるような工夫を考えて臨みたいと思っております♪

子どものピアノコース詳細

お問合せ、体験レッスンお申し込みはこちらのLINEから♪

友だち追加

現在のピアノコース募集状況

・平日昼間コース(大人初心者のみ)

・年間40回コース
月曜 14:30

月曜 15:00
月曜 17:30(キャンセル待ち受付)
月曜 18:00
月曜 18:30

月曜 19:00(キャンセル待ち受付)

その他時間は空きがでましたらLINEで先行募集しますので、
よろしければ教室LINEにご登録してお待ちくださいね!


リトミック体験会のお知らせ

・2023年3月25日の午前中

御殿場市民交流センターふじざくらにて、体験会を行います。

対象は、2020年度生まれ&2021年度生まれの、0,1,2歳のお子さんです。

詳しくはこちら