体験レッスンの感想(小学生の生徒編)
小学生から始める生徒さんもたくさんいます
前回、未就学児の生徒さんの体験レッスンの感想を掲載させていただきました。
今回は、小学生の生徒さんの保護者の方の感想を掲載いたします。
うれしい感想をいただけると、本当に励みになります!
ありがとうございます♪
・小1で体験
ピアノを触ってみよう!という先生に緊張し、動かなくなってしまった我が子に、小学生ですが、
「じゃあ手遊びをしよう!」と、子供に合わせて進めてくれたので、長い目で見て、「ピアノって楽しい!」と
思ってくれるようになるのでは・・という期待が持てました。
・小3で体験
レッスン中、どんどん「もっとやりたい!」という気持ちになったようです。
先生優しかった!ピアノ習いたい!と、主人にも話していました。
・小3で体験
手の形や姿勢など、細かく指導されていました。
上手にほめて、教えるところはしっかり教えていて、いいなと思いました。
・小1で体験
ピアノだけでなく、リズム聴音があったり、音符を書いたりと、
音楽の基礎から教えていただけるので、勉強になっていいなと思った。
CDを使ったり、先生と連弾したりしてそても楽しそうだった。
・小4で体験
緊張したけれど、先生がとてもやさしい先生でとても楽しかったです。
たくさん褒めてもらえてうれしかったです。
・小2で体験
先生がすごくピアノを弾く楽しさを教えてくださる様子で、
本人もピアノを習うことが楽しみになったようでした。
・小2で体験
親から見ていてもわかりやすく、リズムよく進んでいって楽しそうだなと感じました。
本人もそう感じたようで、前に習っていたピアノレッスンのイメージと全く違いました。
本人が、「ピアノ弾けた!楽しい!もっと練習して上手になりたい!」と
家に帰ってすぐパパに報告していたので、本当に楽しかったようです。
この気持ちを忘れず頑張ってほしいと思います。